日々のまとめ

色々あって、鬱になったり全てを病気のせいにして逃げたりする、人として終わってしまった真正クズ人間です。

修士進学について

今回は現在2年で絶賛就活中の修士に行った人間として少しの感想を残し、ついでに修士/博士進学に向かない人間について述べておこうと思う。

まず、学士と修士の違いとしてはその目的にあると考えている。

私が思うに、学士での目的は大きく一つ、高校までの受け身の学びから脱却し、能動的な学びへの入り口を見つけることである。
高校までは教員に出された宿題をやり、テストを受け、大学に行くべきと言われてテストのための受験勉強をし、晴れて合格すれば大学へ進学する。

しかし、大学からは違う。
日本ではまだ多くの人間が院進学をせず就職するため、それを前提に話すが、大学からの学びとは今までのようなテストを目的とした学びではない。
高校までの目的のような、進学を目的とした学びではない。
学びだけでは就職には繋がらず、就活で優遇されるのは学外での活躍やITであれば自分自身のポートフォリオのようなものになる。
では、何のために大学での学びがあるかと問われると、それは自分自身のため、究極的には自分自身が学びたい、探求したいと思えるものの入り口を探すのが大学学部での学びであると思っている。

そして、修士との決定的な違いとしては、その自分が学びたい分野に対してどれだけ時間がかけられるか、という部分にあると私は考える。
あくまで学部までは入り口探しのため、いくら早く自分の学びたい分野が見つかったとしても、進級のための単位取得のために別の分野の学びも必要になる。
しかし、修士からはそういった他方面の学びは減り、生きている時間の殆どを学びたい、探求したい分野に使うことができる。

ここが修士と学士の大きな差であると私は考えている。


ここからは、修士へ向かないと考える人間について述べる。苦手な方はブラウザバックを推奨する。









まず始めに、私は修士へ進学して後悔した。

後悔した理由としては、自分の精神にある。
また、それら全てが修士に向かない理由であると考えるため、その理由を3つ、以下に述べる。

まず、一番大きく感じたものとして、私自身どうしても絶対的な自分自身の評価ができない。
他者との比較をもって相対的な評価しかできないのだ。
その為、いくら難しいタスクであるとはいえ、それの進みが遅いとどうしても進みの早い他人と比べて劣っているように感じてしまう。
その為、院の最初の一年間のうち半年を躁鬱でドブに捨ててしまった。
この時点で、時間にしても半年、金額にしてもおよそ50万程度無駄になっているのだ。後悔しないわけはない。
故に、絶対評価を行うことが出来ないのであれば、その人間は基本的に修士には向かないのではないかと考えるようになった。


次に、目標を高くしすぎた部分がある。
そもそも自分の能力を過信し、どれだけ高い山でも登ることができると勘違いしており、目標を達成できない自分に呆れ、馬鹿だと考えてしまい、それでまた精神を病むことが多々ある。
故に、自己を正しく認識できず、夢見がちな人間は修士に向いていない。


最後に、自分に甘い人間であることが挙げられる。
私自身、今までは全くこんなことは無かったのだが、修士に入ってからは自分にかなり甘くなってしまった自覚がある。
先にも述べた通り、修士では自分自身の探求のために多くの時間を確保できる。
しかし、逆を言えばその多くの時間は自分で管理し、研究のために使う時間である。
これを勘違いして研究以外に使おうものなら、成果など出るわけがないのだ。
研究とは、学問の探求とは、一朝一夕で為せる物ではなく、日々の積み重ねと、長い時間を賭けることで為すものである。
故に、自分を律し、正しく行動し、日々の努力を怠らない人間でなくては、まずやっていくことができないのが修士である。


ここまで書いたが、最後に感想として、後悔している私が、進学か就職か悩んでいたあの頃の自分に修士に入るのをやめさせるかと聞かれたら、それはやめさせないだろう。
他人に対してはやめたほうがいいと助言をするかもしれない。
しかし、いくら他人より進捗がなくとも、いくら自分が夢見がちな人間でも、いくら自分に甘くとも、今の私がいくら後悔していても、やめさせることはない。
それくらいには修士でいること、探求したいものを突き詰められること、学びたいものにだけ目を向けられることというのが、私にとっては魅力的なのである。


これから修士に入るか悩む人もいると思う。
そういった人たちがこの記事を見たら入るのをやめてしまうかもしれない。
それはそれでその人の道なのだと思う。
しかし、この記事を読んで、私は向いていないのだと思ったとしても、向いていないからと言ってそれが正しい道であるとは限らない。
後悔しようと、楽しい、正しくなくとも、魅力的な道が修士である可能性はある。

いくら後悔しても辛い思いをしても探求をしたい。学びをやめたくない人間は修士に進学することを進める。


もちろん、それで病んで自殺しても、中退してお金をドブに捨てても保証はしないけどね。

ちなみに私は博士は行かないかな。私なんかが言ったら本当に自殺しかねないから。